㊗ご入学

㊗二十歳

㊗七五三・早撮りのススメ

Concept~当館について~

写真がなくても私たちは生きていけます。
でも大切な記念写真が、
人生において支えや豊かさになったり…
その価値はかけがえのないものだと思っています。
タカラモノとなる記念写真を創るにあたり、
撮影・現像・レタッチ・絵創り・プリント・仕上げという
たくさんの時間とたくさん想いを込めています。
お客様からのご紹介や口コミでおかげさまで
山形市はもちろん、上山・寒河江・天童・米沢・南陽・長井市・小国町などから仙台まで、
近郊からたくさんのお客様が来店してくださっています。

いちばん伝えたいのは「想い」です。
「親が子を想う気持ちを写真(カタチ)に。」
お子様が大きくなった時親御さんが感謝してもらえるような…
そんな素敵な写真をたくさん残してあげたい…
そう思いながら、日々想いを込めておこなっております。

icon3

【入園入学記念撮影承っております】

ランドセル、新しい制服・カバン...成長されたお子様の姿を残しませんか。ぜひご家族と一緒に☆

icon23

二十歳の記念撮影☆

親御様にとっても大切な節目となる二十歳の輝く姿をぜひカタチに残しませんか。ヘアメイク&着付けもお任せください。撮影用着物もご用意しております。お持ち込みも歓迎いたします♬

icon23

【七五三超早撮り承り中です☆】

超早撮りでオトクに撮影しちゃいましょう♡「家族で着物プラン」も人気です☆もちろんお子様だけ着物でも。お子様の成長を祝い感謝する大切な行事七五三。おススメは早めに前撮りを済ませ秋本番はお参りに行くプランです♬

〚コラム〛

今年は4月に急に温かくなったこともあり、各地で熊の被害をよく聞きます。

所で熊が出ると各行政では地元の猟友会に「クマが〇〇5番地で出たみたいだー〇〇6番地のAさんから連絡あったからーお願いしますー」

と頼んで、頼まれた猟友会の方で行けそうな人が猟銃を担いで仕留めに行くのだと思うのですが・・。

その熊の駆除に成功した時の報酬が地域によっていろいろだと、ご存知でしたか?

なんと北海道の奈井江町ではその額が一般の最低賃金にも満たない(8千数百円とか)そうで、その依頼を断ったということです。

そりゃそうでしょうと思いましたがどう思われますか?

いくら猟友会といえども熊との闘いは命がけなはず。最近は高齢化が進み、また成り手も少ないということで、

それではますます少なくなるだろうなぁと私は思いました。

そして地域によっては駆除に成功したら3万8千円とか、すごく違いがあるようで。

で、驚いたのは、町と猟友会との話し合いは平行線で、町が「じゃあもう猟友会には頼みません」

と言っているとか。

今後また熊が出たら町民はどうしたらいいんでしょう!

学校写真の販売ページに飛びます

スクール写真ネット販売